MIK詐欺被害掲示板

掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

【Xアカウント】
https://x.com/miksagi?s=21&t=9j3FykaKf83ExoseRnngeA

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。投稿メッセージは管理者承認後に掲載されます。
被害者グループLINEに参加したい方は以下へメールしてお問い合わせ下さい。
chauchauayaka@yahoo.co.jp
詐欺撲滅さん (9agqzihf)2024/10/30 08:29 (No.18666)削除
デジタルワークス掲示板の詐欺確定です。
エリオさんは、急いで対策を考えないと、下手すればMIkは逃げるかもしれません。
メール頂けたらと思いますので、よろしくお願いします。
返信
返信0
詐欺撲滅さん (9agqzihf)2024/10/29 21:27 (No.18595)削除
エリオさんへ

デジタルワーク詐欺でお誘いしてますよ。
ご確認頂けますか?
よろしくお願いします。
詐欺撲滅さん (9agqzihf)2024/10/29 21:40削除
エリオさんへ
chauchauayaka@yahoo.co.jp
にメールしていただけたら、グループラインにお誘いします。
よろしくお願いします。
返信
返信1
ピーナッツさん (9b8v4996)2024/10/24 17:21 (No.17200)削除
エリオさん初めまして。私と同様に被害にあわれたのですね。心中お察しします。私も今月始めに、主催者側に連絡はしましたが、意見を伝え、今後の検討させて頂くという形でやり取りが終わってしまいました。
現在、デジタルワークスともまだ連絡は取れてる状態ではありますが、どうやら規模縮小されてる様子ではあります。
エリオさんもアクサコインですか?
エリオさん (9b9z8wjl)2024/10/25 12:11削除
私もAXAコインです。

今後、RXJAPANは検討って言ってるんですね…。
やる気ない返事ですね。
MIKを訴える行動は取ってませんが、やれるならやりたいです。

RXJAPANも被害者かもしれないが、今回の事でMIKに対して何も行動を起こさず検討します程度なら、普通に詐欺の加害者なので訴えます!
ピーナッツさん (9agk765k)2024/10/25 17:16削除
RXJapanも当事者意識に欠けてるとしか思えないですよね。
正直、今回の件でMIKが金融庁の登録にない会社であること、紹介された取引所も国内に登録がないことを知りました。

MIKから勧誘の電話来た時に、怪しいからお断りすると伝えた時に、『資産運用expoの場合、お金払えば誰でも出展できる訳じゃないですよ。審査を通らないとまず無理なので、出展自体できませんから。』と、確かに第三者の目が通ってるなら信用していいのかな…と思ってしまった部分大きいです。

見知らぬ会社からの電話だったら、話なんて聞いてなかったし、関わらなかったですよ。
エリオさん (9b8osvwj)2024/10/29 16:08削除
はいRXJapanは全く責任感と言うか他人事でした。
ただ少しは前向きに考えてると思います。
MIKに対しても納得はいきませんがRXJAPANに対しての方が憤りを感じるし、RXJAPANの出方次第では訴える方向で考えます。
調べてもない業者を出店させて調べてるなんて嘘言って、しかも知らぬ存ぜぬで逃げるのは許せません!
返信
返信3
ピーナッツさん (9agk765k)2024/10/5 11:55 (No.13578)削除
さっきから、文面投稿してるのですが、なんか反映されなくて…
りんごさん (9ah4fumj)2024/10/5 11:59削除
お伝えもれて、すみません。

こちらの掲示板ですが、橙子公開前に管理者で承認してから、公開をするというフローに変更してます。
りんごさん (9ah4fumj)2024/10/5 12:01削除
投稿の公開は管理者の承認後なので、タイムラグ出ることご了承下さい。
返信
返信2
ピーナッツさん (9agk765k)2024/10/5 07:44 (No.13547)削除
ちなみにクローズドのコミュニティって何名くらいいらっしゃるのですか??
とんまさん (9aglxnf4)2024/10/5 08:36削除
MIKも覗いていますのでこの場ではお答えを控えさせて下さい。
とんまさん (9aglxnf4)2024/10/5 08:45削除
ここでそれを答えるとクローズの意味が無くなりませんか?
ピーナッツさん (9agk765k)2024/10/5 11:52削除
そうですよね。軽率でした、すみません。
ピーナッツさん (9agk765k)2024/10/5 11:54削除
そうですよね。すみません。
なんか上手く返信できなくて、文面が二重になってたらごめんなさい。
返信
返信4
詐欺撲滅さん (9agqzihf)2024/10/5 01:08 (No.13520)削除
スワップできたとしても、絶対にしないほうがよいと思いますよ。
はっきりしてるのは、AXAコインは元々単なる草コインで、メタマスクを使い巧みに詐欺にひっかけているということです。
返信
返信0
ピーナッツさん (9agk765k)2024/10/4 22:43 (No.13497)削除
今回、わたしの中ではハッキリと詐欺かと言われると正直かなりグレーな気持ちでおりまして。(とは、言いつつ悔しい気持ちでいっぱいです。)

暗号資産に関しては、少額ではあるものの、ビットコイン、イーサリアム、リップルを保有してしております。暗号資産の値動きの荒さに関してはある程度把握してるつもりでした。しかしながらWeb3に関してはあまり熟知していないレベルです。(この時点で手を出すなよって話ですが…)


初めてMIK社とお会いしたのは、資産運用expoで声を掛けられたのがきっかけです。
どの出展業者からもアンケートを求められてたので、話をサラッと聞いてアンケート記入をして当日は終わりました。

2~3週間して、デジタルワークスと名乗る会社から電話があり心当たり無いこと伝えると暗号資産のブースでMIKで出展していたと聞き『あ〜!』となりました。

出先だったため、長電話ができないこと伝えてもかなりの時間捕まりまして…。
詳細をまた別の日に説明させて欲しいと、かなり迫られ根負けしお約束を受けた次第となりました。

別日に説明を聞いた所、社内の調査チームで事前に大口の購入のリサーチをして買い付けるタイミング、売却するタイミングを知らせてくれるということでした。
ウォレットの口座開設のサポートとあわせて暗号資産だけでなく、資産運用全般のサポートが出来るということで、株式や不動産関係もアドバイスができると仰ってました。
この時点でも今思えば怪しさ十分なのですが、担当の方の相手の気分を良くするような言葉を巧みに言われ、心開いてしまいました。
まずは無料で1ヶ月サービスをお試しできるとのことで、試すことに。その時はaxacoinでなくBICcoinというのを短期でやってみないかということで、当時ビットフライヤーに少しあったイーサリアムで買ってみることに。確かに買い付けして2~3週間位でまた電話きて売却して利益がでました。
ピーナッツさん (9agk765k)2024/10/4 22:44削除
ちょっと話長くなるので、小休憩挟みます。
とんまさん (9aglxnf4)2024/10/4 22:57削除
私の場合と同じ手口です。
1か月のお試し期間中に短期投資で儲けさせることで被害者に信用させてから中長期投資としてaxaへ誘導して更に増額投資させる手口、MIKの典型的な詐欺パターンです。
ピーナッツさん (9agk765k)2024/10/4 23:57削除
そうなのですね…。
ステーキングも何故か3ヶ月と半年拘束される方は、売り切れで1年の方で勧められました。
返信
返信3
ピーナッツさん (9agk765k)2024/10/4 21:58 (No.13491)削除
初めまして。初めて投稿させていただきました!被害に会われてる方がどのくらいの規模なのかにまよりますが情報共有ということで1人だけではないんだなと思うと救われます。可能な範囲で情報提供の協力をしますね。
りんごさん (9agiu8gt)2024/10/4 22:09削除
ピーナッツさん
初めまして。
管理者のりんごです。

ご自身でbit-inからaxa coinのスワップは試されましたか?
りんごさん (9agiu8gt)2024/10/4 22:13削除
私は今年4月頃、axa coinの異変に気づきました。

AXA→ETHにスワップしようとすると、エラーになり、スワップ不可になるという事象です。

その後、何度となくMIKに対応を求めましたが、居留守、言い訳、知らんぷりで今に至ります。
りんごさん (9agiu8gt)2024/10/4 22:15削除
事態は深刻です。
詐欺に気づいていない被害者も多数存在すると思います。
ピーナッツさん (9agk765k)2024/10/4 22:49削除
いえ、それがまだ試せてなくて…。
axacoinの価値がかなり下がってしまってるのと、変に弄ってcoin自体消えてしまっても嫌だなと思いまして…
りんごさん (9agiu8gt)2024/10/4 23:02削除
よろしければ、AXAの一部スワップを試してみるといいと思いますよ。
確認画面に行く前にエラーが出ます。

bit-inの操作は奴らの手中にあり、
これこそMIKが顧客からETHをかき集める為に、仕組んだ詐欺です。
ピーナッツさん (9agk765k)2024/10/4 23:37削除
ちょっと弄ってみました。多分イーサリアムに交換できたっぽい感じです。ただ手数料負けしたみたいで、なんかイーサリアム少し減っちゃいました。もともとのaxacoinは指定通り減りました。
とんまさん (9aglxnf4)2024/10/4 23:42削除
質問させて下さい。
ピーナッツさんはNpさんと同一人物ですか?
ピーナッツさん (9agk765k)2024/10/4 23:47削除
です!分かりずらくてすみません!名前変えた方が良かったのかなと思って。
返信
返信8
とんまさん (9agk0jwq)2024/10/4 21:52 (No.13490)削除
私もaxaの被害者です。
500万ほど騙されました。
個人では被害金を取り戻すことは困難です。
1人でも多く結集して被害者グループとして行動出来たら道は開けます。
まず集まりましょう!
ピーナッツさん (9agk765k)2024/10/4 22:00削除
ですね!被害者の規模や金額で、警察もきっと動いてくれるのではないかと信じたいです。
とんまさん (9aglxnf4)2024/10/4 22:46削除
この掲示板はオープンなので誰でも覗けます。
MIKは気にして毎日覗いているはずです。
なのでここでは多くを語れません。
被害者が意見交換できるクローズドな場所は別にありますよ。
ピーナッツさん (9agk765k)2024/10/4 22:52削除
え、あ、そうなんですね!どうしよう、多くを途中まで方ってしまった。
とんまさん (9aglxnf4)2024/10/4 23:04削除
大丈夫です。
現状説明なさっただけなので、、。
クローズドな意見交換場所は「りんごさん」が案内してくれます。
返信
返信4
りんごさん (9agfpryj)2024/10/4 19:52 (No.13469)削除
こちらMIK詐欺被害についての情報交換掲示板です。
りんごさん (9agiu8gt)2024/10/4 21:20削除
こちらはオープンの場なので、誰が見てるか分かりません。
個人が特定しやすい情報の取り扱いにはご注意ください。
りんごさん (9agiu8gt)2024/10/4 21:23削除
MIKの担当者には連絡つきますよ。
逃げると被害者に騒がれて、それこそ警察ざたになるので。
MIKは今のところ逃げはしませんが、解決策も示しません。
居留守や言い訳をしながら、のらりくらり対応してします。
りんごさん (9agiu8gt)2024/10/4 21:26削除
私が情報交換している方たちは、自身の判断で、それぞれ被害回復の術を探っています。
りんごさん (9agiu8gt)2024/10/4 21:31削除
もちろん、私自身も被害回復の為の行動をしている者のひとりです。
ひららんさん (9agjiyij)2024/10/4 21:40削除
とにかく急いで
返信
返信5

Copyright © MIK詐欺被害掲示板, All Rights Reserved.