MIK詐欺被害掲示板

掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

【Xアカウント】
https://x.com/miksagi?s=21&t=9j3FykaKf83ExoseRnngeA

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。投稿メッセージは管理者承認後に掲載されます。
被害者グループLINEに参加したい方は以下へメールしてお問い合わせ下さい。
chauchauayaka@yahoo.co.jp
コバさん (9c159yd4)2024/11/13 12:23 (No.22711)削除
自分もやられました。月見里と名乗る男でした。始めからやや疑いながらでしたので5ETH程度で済みましたが。ヤツから貰った名刺から指紋照合で割り出せたりしないんですかね?1人で戦うのは難しそうなので仲間を集めてなんとかしたいです
詐欺撲滅さん (9agqzihf)2024/11/13 16:30削除
お世話になります。
グループラインを行っている者です。
良かったら参加されませんか?
chauchauayaka@yahoo.co.jpです。
よろしくお願いします。
ピーナッツさん (9agk765k)2024/11/13 16:46削除
コバサン初めまして。
心中お察しします。5イーサということで、200万円位ですかね。
私も相応に大きい額をやられました。

きっかけは電話勧誘ですかね?それともエキスポ??
詐欺撲滅さん (9agqzihf)2024/11/14 22:24削除
私とピーナッツさんは、同じグループラインのメンバーです。
コバさん (9c159yd4)2024/11/15 18:55削除
お二人ともはじめまして、宜しくお願い致します。詐欺撲滅さんには一昨日メールを送ったのですが届いてませんでしょうか?
詐欺撲滅さん (9agqzihf)2024/11/15 21:07削除
もう一度メアドお伝えします、
chauchauayaka
(ちゃうちゃうあやか)
@yahoo.co.jp
です。
よろしくお願いします。
ピーナッツさん (9agk765k)2024/11/15 21:23削除
行き違っちゃったみたいですね。LINEの方お待ちしてますね。
詐欺撲滅さん (9agqzihf)2024/11/15 21:26削除
コバさんへ
メール返信させて頂きました。
ご確認お願いします。
神奈川さん (9ctqyu7y)2024/12/3 12:47削除
私は30ETHやられました。
許せません。なので費用を掛け色々な方に調べて頂き、得た情報を共有させて下さい。


リフィックスソリューションズ株式会社
東京都渋谷区円山町10番18号マイキャッスル渋谷JP203号
0120-502-436

今はここにデジタルワークスMIKの集団は名前を変え、ここで同じ事を繰り返し働いているようです。

今後は弁護士と相談中で制裁を下したいと思いますが時間が掛かりそうです。

私より先に行動を取れる方は、先に制裁して下さい。
詐欺撲滅さん (9agqzihf)2024/12/3 16:57削除
お世話になります。
mik詐欺被害対策室というグループラインを立ち上げている、詐欺撲滅と申します。
現在何人かの方に参加していただき、事情をお聞きしています。
神奈川さんにも、是非加わって頂けると心強いです。
りんごさんや、ピーナッツさんから、色々教えてもらい、mikに関するたくさんのことがわかりました。
特に8月21日の暴落はなぜ起きたかと。
お伝えさせて頂きたいので、できたらメール頂けたらと思います。
メールアドレスは
chauchauayaka@yahoo.co.jp
です。
皆で一緒頑張りましょう。😊
詐欺撲滅さん (9agqzihf)2024/12/3 20:09削除
神奈川さんへ

神奈川さんはニックネームの通り神奈川に住んでおられるのでしょうか?
私達のグループラインには埼玉、群馬、東京の被害者の方はいらっしゃいますが、神奈川県の方はいらっしゃらないので、参加していただけるとありがたいです。
何度か投稿させて頂き、恐縮なのですが、参加お待ちしておりますので、是非よろしくお願い致します。
匿名さん (9kviqmjg)2025/6/24 07:50削除
リフィックスソリューションズ株式会社
東京都渋谷区円山町10番18号マイキャッスル渋谷JP203号
0120-502-436

この会社からビットコイン投資を持ち掛けられました。
ためしに、50万ほど、ビットを購入しました。
そしたら、70万円ほどに増え、自分の口座に入金されました。
甘い手口で勧誘し、後で、詐欺になるパターンでっしょうか?

情報がありましたら、教えてください。

使用したアプリは、OKJ、SAFEPAL です。

よろしくお願いします。
返信
返信11
B
Boncoさん (9kqahm07)2025/6/20 16:01 (No.63331)削除
私もMIK株式会社に騙されました。
京都駅付近の阪急ビルで遭いました。
返信
返信0
詐欺撲滅さん (9agqzihf)2025/2/10 21:51 (No.37324)削除
なかなか、新しい方からの投稿がないようですね。
さすがに皆さん諦められたのでしょうか?
私はいくらでも戦略を練りたいと思っています。
B
Boncoさん (9kq9w1n7)2025/6/20 15:51削除
私もMIKに騙された。
返信
返信1
B
Boncoさん (9kq9w1n7)2025/6/20 15:49 (No.63328)削除
私も遭いました。
返信
返信0
B
Boncoさん (9kq9w1n7)2025/6/20 15:47 (No.63327)削除
私も詐欺に遭いました。
MIK株式会社は、やばいです。
返信
返信0
ボンコさん (9kq9w1n7)2025/6/20 15:44 (No.63326)削除
昨年MIK株式会社から電話で勧誘がありデジタルコンテンツ部本部長 月見里 弘輔なる人物と面会した。その後仮想通貨詐欺に遭いました。
お金は戻らなくても仕方ないが、被害者をこれ以上出さないように、早くこの一味を逮捕して欲しい。
返信
返信0
匿名さん (9ejk6eg0)2025/1/15 19:00 (No.33414)削除
資産運用エキスポに問い合わせましたが、投資は自己責任とのことで、弾かれました。MIKの代表とは連絡が繋がるようです。
向こうの言い分では、MIKが口座開設サポートを商品として出展審査を通したとのことで、
その後のコイン推奨までの流れや、金融庁の登録の確認はしていないかったとのことです。

僕の方でMIKの代表と、エキスポの代表と3人で話せないかと問い合わせたところ、
難しいと帰ってきました。


以下資産運用エキスポ責任者との文章↓

【1通目】
お世話になっております。
FRAX事務局の山本です。
ご要望に沿えず申し訳ございませんが、3者でのお電話の
機会を設けるということに関しましては、ご対応いたしかねます。
昨日いただきました冨田様からのご要望は、
MIK株式会社へお伝えさせていただきました。
MIK株式会社とのお取引に関することに対しては、
事務局がご対応させていただけることは無く、冨田様からMIK株式会社へ
直接ご連絡いただくしかございません。
ご要望にお応えすることが出来ず大変恐れ入りますが
ご理解いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします


【2通目】
お世話になっております。
資産運用EXPO事務局の山本です。

何も隠蔽するような事はございません。
弊社は、ご来場者の皆様に、下記の通りご案内をさせていただいております。
今回、ご連絡が取れないという事でしたので、そのことについては対応をしたしましたが、
それ以上は、冨田さまとMIK社様とのお取引に関わる内容ですので、対応をしたしかねるという事になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※出展社、出展内容、説明内容及び出展社が取扱う投資商品・フランチャイズ等について、主催者は何らの保証、勧誘、推奨、媒介を行うものではなく、一切の責任を負いません。

説明や相談等は、すべて出展社により行われます。投資商品・フランチャイズへの投資等に関する判断は、出展社の説明をよくお聞きの上、自己責任でお願いいたします。
また、業種によっては、法令上の制約により、当日の説明や相談内容が制限される可能性があります。あらかじめご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうぞよろしくお願いします。



以上のことから、被害者全員で戦略を練りませんか。

まずは皆さんの被害に対し以下のエキスポ窓口の代表者と電話をしてください。
①口座解説は詐欺コインを買わせるためのフロントであり、金融庁の登録をしていないにもかかわらず、このような会社の投資商品で被害が多発していることに対し御社はどのような責任wとっていただけますか。という点、

→必ず通話を録音し、「金融庁の登録を確認しなかった」「口座開設サポート」という名目で、詐欺会社だと判定できなかったんですよね⁉︎と言質をとってください。


②MIKは未だ連絡を取れる余地を残しています。
必ず法的な矛盾から追求し、叩かないと「お金は返せません」で終わってしまうので、
警察に言質を取った後に連絡するかたちをとりたいと考えています。


③皆さんのアクサの取引履歴や、録音は残っていますか⁉︎
必ず残しておいてください。


以上の3つから叩きたいと考えています。
被害者の方はまずエキスポまで①を問い合わせてみてください。
エキスポの方にも責任はあると思いますので。


山本 龍河 Yamamoto Ryuga 
RX Japan株式会社
東京都中央区八重洲2-2-1
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11階

<image006.png>Ryuga.yamamoto@rxglobal.com
M: 080-4209-2262
ピーナッツさん (9agk765k)2025/1/15 19:56削除
冨田さん(で、宜しかったでしょうか??)初めまして。
こちらの掲示板を見つけて下さりありがとうございます。

私も資産運用エキスポに訪問しそこでMIK(デジタルワークス)と接触し被害を受けました。
怪しい…大丈夫かな…と不安になりつつaxacoin購入をした決め手は、資産運用エキスポに出展していたからに他なりません。
MIKの担当者からも、資産運用エキスポの出展審査が厳しい中、唯一の暗号資産部門で連続出展していたことや、お金さえ出せば簡単に出展出来るようなイベントなら出展企業の殆どが詐欺だし、こんなに大々的にやりませんよ、と言われて納得しました。

私も冨田さん同様に主催者に連絡をしました。同じ、山本さんという方です。丁寧な言い回しに聞こえますが全く向き合おうとする姿勢を感じませんでした。
有名な企業や有識者さんの講演、SNSやネット上でも大きく広告を打ち出してますし、来場者だって1万人/日規模です。
なんなら背後に経済産業省が携わってる日本展示会協会に加入してる会社のイベントですよ。
出展してるというだけでも、それなりに信用してしまいますし、真っ先に【詐欺】と思って現地ブースで話を聞く人がいるもんですか。

SNSの広告クリックして詐欺に合ったのとは次元が違うと思いますし、今後のイベント開催で来場者の安心安全が損なわれるとしか思えないです。
主催者側に悪意はなけれど、落ち度は十分にあると考えてます。
返信
返信1
トムさん (9ejk6eg0)2025/1/15 18:59 (No.33413)削除
資産運用エキスポに問い合わせましたが、投資は自己責任とのことで、弾かれました。MIKの代表とは連絡が繋がるようです。
向こうの言い分では、MIKが口座開設サポートを商品として出展審査を通したとのことで、
その後のコイン推奨までの流れや、金融庁の登録の確認はしていないかったとのことです。

僕の方でMIKの代表と、エキスポの代表と3人で話せないかと問い合わせたところ、
難しいと帰ってきました。


以下資産運用エキスポ責任者との文章↓

【1通目】
お世話になっております。
FRAX事務局の山本です。
ご要望に沿えず申し訳ございませんが、3者でのお電話の
機会を設けるということに関しましては、ご対応いたしかねます。
昨日いただきました冨田様からのご要望は、
MIK株式会社へお伝えさせていただきました。
MIK株式会社とのお取引に関することに対しては、
事務局がご対応させていただけることは無く、冨田様からMIK株式会社へ
直接ご連絡いただくしかございません。
ご要望にお応えすることが出来ず大変恐れ入りますが
ご理解いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします


【2通目】
お世話になっております。
資産運用EXPO事務局の山本です。

何も隠蔽するような事はございません。
弊社は、ご来場者の皆様に、下記の通りご案内をさせていただいております。
今回、ご連絡が取れないという事でしたので、そのことについては対応をしたしましたが、
それ以上は、冨田さまとMIK社様とのお取引に関わる内容ですので、対応をしたしかねるという事になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※出展社、出展内容、説明内容及び出展社が取扱う投資商品・フランチャイズ等について、主催者は何らの保証、勧誘、推奨、媒介を行うものではなく、一切の責任を負いません。

説明や相談等は、すべて出展社により行われます。投資商品・フランチャイズへの投資等に関する判断は、出展社の説明をよくお聞きの上、自己責任でお願いいたします。
また、業種によっては、法令上の制約により、当日の説明や相談内容が制限される可能性があります。あらかじめご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうぞよろしくお願いします。



以上のことから、被害者全員で戦略を練りませんか。

まずは皆さんの被害に対し以下のエキスポ窓口の代表者と電話をしてください。
①口座解説は詐欺コインを買わせるためのフロントであり、金融庁の登録をしていないにもかかわらず、このような会社の投資商品で被害が多発していることに対し御社はどのような責任wとっていただけますか。という点、

→必ず通話を録音し、「金融庁の登録を確認しなかった」「口座開設サポート」という名目で、詐欺会社だと判定できなかったんですよね⁉︎と言質をとってください。


②MIKは未だ連絡を取れる余地を残しています。
必ず法的な矛盾から追求し、叩かないと「お金は返せません」で終わってしまうので、
警察に言質を取った後に連絡するかたちをとりたいと考えています。


③皆さんのアクサの取引履歴や、録音は残っていますか⁉︎
必ず残しておいてください。


以上の3つから叩きたいと考えています。
被害者の方はまずエキスポまで①を問い合わせてみてください。
エキスポの方にも責任はあると思いますので。


山本 龍河 Yamamoto Ryuga 
RX Japan株式会社
東京都中央区八重洲2-2-1
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11階

<image006.png>Ryuga.yamamoto@rxglobal.com
M: 080-4209-2262
詐欺撲滅さん (9agqzihf)2025/1/15 19:40削除
私が考えているのも、エクスポ関係ですが、エクスポ主催者のrxジャパンに話をつけるのは難しいと思います。
私は当rxジャパン山本の上司と話をしましたが、話になりませんでした。
そこで、別の方法での対応を考えており、それが最も早い解決方法だと考えています。
掲示板に投稿していますが、グループラインを立ち上げており、参加者は10人以上いらっしゃいます。
冨田さんにも参加して頂けたらと思います。
chauchau01にラインをして頂くか、
chauchauayaka@yahoo.co.jp
にメールして頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
返信
返信1
たこさん (9dtt6spa)2024/12/28 18:29 (No.30918)削除
tako
返信
返信0
詐欺撲滅さん (9agqzihf)2024/12/18 20:13 (No.29416)削除
グループラインにだんだん人が集まり、嬉しい限りです。
当mik詐欺被害掲示板をご覧になられた方のお役に立ちたいと思っています。
是非
chauchauayaka@yahoo.co.jpにメールをいただくか、
chauchau01にラインを頂けたらと思っています。
返信
返信0

Copyright © MIK詐欺被害掲示板, All Rights Reserved.