匿名さん (9ejk6eg0)2025/1/15 19:00 (No.33414)削除資産運用エキスポに問い合わせましたが、投資は自己責任とのことで、弾かれました。MIKの代表とは連絡が繋がるようです。
向こうの言い分では、MIKが口座開設サポートを商品として出展審査を通したとのことで、
その後のコイン推奨までの流れや、金融庁の登録の確認はしていないかったとのことです。
僕の方でMIKの代表と、エキスポの代表と3人で話せないかと問い合わせたところ、
難しいと帰ってきました。
以下資産運用エキスポ責任者との文章↓
【1通目】
お世話になっております。
FRAX事務局の山本です。
ご要望に沿えず申し訳ございませんが、3者でのお電話の
機会を設けるということに関しましては、ご対応いたしかねます。
昨日いただきました冨田様からのご要望は、
MIK株式会社へお伝えさせていただきました。
MIK株式会社とのお取引に関することに対しては、
事務局がご対応させていただけることは無く、冨田様からMIK株式会社へ
直接ご連絡いただくしかございません。
ご要望にお応えすることが出来ず大変恐れ入りますが
ご理解いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします
【2通目】
お世話になっております。
資産運用EXPO事務局の山本です。
何も隠蔽するような事はございません。
弊社は、ご来場者の皆様に、下記の通りご案内をさせていただいております。
今回、ご連絡が取れないという事でしたので、そのことについては対応をしたしましたが、
それ以上は、冨田さまとMIK社様とのお取引に関わる内容ですので、対応をしたしかねるという事になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※出展社、出展内容、説明内容及び出展社が取扱う投資商品・フランチャイズ等について、主催者は何らの保証、勧誘、推奨、媒介を行うものではなく、一切の責任を負いません。
説明や相談等は、すべて出展社により行われます。投資商品・フランチャイズへの投資等に関する判断は、出展社の説明をよくお聞きの上、自己責任でお願いいたします。
また、業種によっては、法令上の制約により、当日の説明や相談内容が制限される可能性があります。あらかじめご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうぞよろしくお願いします。
以上のことから、被害者全員で戦略を練りませんか。
まずは皆さんの被害に対し以下のエキスポ窓口の代表者と電話をしてください。
①口座解説は詐欺コインを買わせるためのフロントであり、金融庁の登録をしていないにもかかわらず、このような会社の投資商品で被害が多発していることに対し御社はどのような責任wとっていただけますか。という点、
→必ず通話を録音し、「金融庁の登録を確認しなかった」「口座開設サポート」という名目で、詐欺会社だと判定できなかったんですよね⁉︎と言質をとってください。
②MIKは未だ連絡を取れる余地を残しています。
必ず法的な矛盾から追求し、叩かないと「お金は返せません」で終わってしまうので、
警察に言質を取った後に連絡するかたちをとりたいと考えています。
③皆さんのアクサの取引履歴や、録音は残っていますか⁉︎
必ず残しておいてください。
以上の3つから叩きたいと考えています。
被害者の方はまずエキスポまで①を問い合わせてみてください。
エキスポの方にも責任はあると思いますので。
山本 龍河 Yamamoto Ryuga
RX Japan株式会社
東京都中央区八重洲2-2-1
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11階
<image006.png>Ryuga.yamamoto@rxglobal.com
M: 080-4209-2262